ギークが陥りがちな過呼吸関連問題
nすみません
イライラが治まりません。
イライラしても怒っても仕方ないけど。この当たりどころのない怒りを自分なりに処理しよーとしてます。
はげおの性格もわかってて戻ったのはあたしです。そんな奴ってわかってるつもりでも自分の中で解決しきれないこともあります。
1cm女とのことも全て許せた訳ではありません。今だに思い出すこともあります。
考え過ぎて過呼吸になったり胸に激痛が走り苦しくなるときもあります。
はげおとの、離れたいた12年を思うとその時間がたまらなく嫌になります。
他の女と過ごした時間でもあるから。
でも!それもこれも含めて戻ったのに。
こんなふうになってしまう弱くてダサくて情けない自分がイヤです。
まだまだです。感情が抑えられません。
器小さすぎーーーーーーーーーーーーーーーー
でもこのムカつきはまだ治まらない
はげおまぢムカつくn
ボーダーを超える、過呼吸
nこんばんは。 秋の花粉?ブタクサあたりかな??に絶賛悩まされ中なあさいです。 今回は実はかなり前に決まっていたのですがお知らせするタイミングを逃していたお話を・・・。 題名の通り 今年の大阪マラソン、走ります!!! フルマラソンは今年の東京に続いて5回目。 大阪マラソンには毎年誰かしら友達が出ていて 楽しそうな話を聞いていたので私もチャンスがあったら走ってみたいなと思っていたのですが 嬉しいことに今年走らせていただけることになりました! (写真は7月?くらいのものです) 走ることが決まったあとに持病の調子が良くなくなってしまって大学院関連のいくつかあるお仕事をお休みさせていただく身になったりしたのでいろいろ考えてしまうこともあるのですが、 ゆったり走るのであれば過呼吸も起こらないし当日も楽しんで走れたらいいなと思っています。 今までのベストは2年前の富山マラソンの4時間17分。 その他は4時間30分台~50分台(おきなわマラソン、大分国東とみくじマラソン、東京マラソン)。 今回も4時間台では走りたいなと。 ここでモチベーションアップのためにも大阪マラソンで楽しみにしていることを挙げてみたいと思います。 参照:大阪マラソン2017HPhttps://www.osaka-marathon.com/ ①たこやきもある?!まいどエイド まいどエイドとは、だんだんきつくなってくるであろう32.5km地点に設置しているらしいエイド。https://maido-aid.jimdo.com/ どうやら去年の様子をみるとたこやきもあったりするみたいですね!! たこやき大好きなのでまいどエイドで食べるとき用にビニール手袋持参でいこうとおもいます!!! ②御堂筋を走れる! きっと大阪マラソン当日もたくさんの人なんでしょうけど普段人が多くて御堂筋を走り抜けるってなかなかできないと思うので貴重な経験ですよね。 もし写真を撮れそうだったらやっぱりグリコのところで写真を撮りたいと思います。ベタです。 ③沿道の雰囲気が気になる! 今まで走らせていただいた大会はそれぞれ沿道の応援に特徴があってその地域の方のあたたかさを感じられるんです。 今回は沿道の方からの声で関西弁が聞こえてくるのかな?とか思うとそれも楽しみの一つだったりします。 ④南港大橋をどう感じるか? インテックス大阪手前で出てくる南港大橋。 35kmくらいなので身体的にもしんどくなってくると思うんです。 ここをどう感じて、どう乗り越えられるのかがとっても楽しみ。乗り越えたあとはどんな気分になるんだろう。 ちなみにこの前に南港大橋対策?でレインボーブリッジを走ってみたのですがあまりに強風過ぎる日で、飛ばされそうになりました・・・汗 あと2週間。 2週間後の今日がいいお天気でありますように。 同じ大会に出られる方がいらっしゃいましたら、一緒に楽しみましょう! Fブロックからスタートするのですが、もし見かけたら声かけてくださいね^^
eka LOS ANGELES(CC040141) 5400円
fifth(CL16F0144) 4990円
fifth(GS16S0070) 2991円
n