過呼吸で学ぶ量子力学
ここ数日、ブログもあげれてないんだけど、ヤバイ数日を送っていました
結婚記念日前後から調子の悪かった胃を押してのお祝い前日はなんとか楽しく過ごせました!
それが当日…息子も休みで家族全員での時間があった日朝、6時半に起きた時、ものすごい頭痛と胸焼け、吐き気が襲ってきた胸焼けがすごかったので、いつもの薬ざんまいはできないなと、水を飲んだりして過ごして青ました
みんなが起きてきた昼過ぎ??体調は悪化…頭がズィンスィンと痛みが増し、それにつられて気分の悪さ、強い吐き気、これだけあれば、血圧も上がります
170ー110
うん、まーそうだよね
だと、降圧剤・風邪薬・痛み止め・胃薬これだけのものを今の胃のコンディションに…考えただけで無理
なんとかそのうち体調マシになって欲しい…よくなる訳もなく、悪化していきました
すると出てくる私のパニック発作
息が上がってきました
もしかして、治らないかもって恐怖がきました
このまま血圧上がって死ぬんじゃないの?恐怖
息がさらに上がる
このあたりまでは、自分もパニック発作を持っている旦那、対して相手にせず、大丈夫!大丈夫!!と、お気楽に、私の体調が回復したら行こうと外出準備…ムカつく
過呼吸が進んできました手足が冷たくなってきた両手の硬直が始まりました
ここまでくると、パニック発作の中でも強い方
旦那が見にきてくれた時には顔面真っ青だったらしく、すぐにビニール袋を持ってきてくれました食べられないと思うけどとパンの端とロキソニンと水も用意してくれて、恐怖と戦いながら飲みました
もうね、本人は恐怖の中にいるのよこのまま治らなかったら…このまま死んでしまうの?子供たちは私がいなくて大丈夫かな?
不安の恐怖が膨らんで行くんですこれは病気なので、健康な人には到底理解できなくて普通です
旦那がきてくれた安心感が、呼吸が整ってきた安心感からか涙がポロポロと私の意思に反して流れてきました
これが心の涙なんだよね…
子供達と旦那の顔が見れて、体が暖かくなってきた薬が効いて、頭痛が少しマシになった
全身に力が入っていたのか、いたるところが痛い
この場はこれで終わったんだけど、こういうのがあると、心の安定が崩れます
気持ちが塞ぎがちになって、お着込む人と会いたくない外に出たくない怖い家にいても体が動かない子供のことをしないといけないのに、こんな自分に腹が立つボーーーーッと空を見ていました
完全に鬱逆戻りそして、不眠、逆戻りー
100メガショォック!! 過呼吸!!
メディア掲載│著書│個人セッション全国美人塾│家族恋人限定会リンク集1-食・体重・運動│リンク集2-心・回復 ↑初めての方は「リンク集」から読んでね~ 摂食障害blog ranking過食症・過食嘔吐blog ranking摂食障害ブログランキング ▼本文の前に12~1月・全国>>美人塾申込受付中
▼摂食障害*生き辛さ当事者対象の会(家族恋人可) 東京日程1-内容&申込み 東京日程2-内容&申込み 仙台/名古屋/大阪/広島/博多-内容&申込み
▼摂食障害の家族と恋人対象の会 次回@大阪&東京-詳細&お申込み
おはようございます。ステップあやです。 今日は個人セッションの方からのご報告を紹介します。 私が記事にしてきたこともあるけど当事者の方の気付きとして文字になると全然違う届き方になると思うので、、 ここから、Aさんのご報告です。 ↓↓ 昨日のコメントにもちょっと書きましたが、
「あっこの記事! 24日に送ったLINEのヒントだ」
ってお礼言いたくて。
10/25のトッポギのブログの後半、
“”
”心の話をするときに暗示には暗示を”
ってブログにかいてるけど、 本当にそれは必要だよ。
環境や情報、一緒にいる人も
読む情報や、聞く情報も
自分の 「~しなきゃ」「でなくちゃだめ」
という強迫観念を煽る対象からは離れる、
自分自身で
取捨選択することも大切です。“”
“”摂食障害や死にたい人生につなった
価値観ばっかり唱える情報や人物、
環境からはできるだけ距離をおくこと、
逃げだといわれようと甘えといわれようと
思い切ってその決断することも
難かしかったけど、必要なことでした。“”
って部分よんでボディーイメージ以外の強迫観念も、そうか、当てはまるんだな、そうかって。
私の場合、摂食障害や死にたい気持ちに繋がった価値観は、
「みんなと同じように学校に行かなきゃ、
みんなと同じように働かなくちゃ」だった。
「働かなくちゃ」は
“みんなと同じように外に出てフルタイムで働かないと軽蔑される” “お金はしんどい苦しい思いして稼ぐもの”
“お金を持つと嫌われる”
“援助を受けとるのは恥ずかしい” だった。 でもそれは私の思い込みで、色んな生計の立て方があっていいんですよね。 そしてフルタイムかそれ以上に働いていても、そうでない人を軽蔑しない人もいるんだって。 あやさんの本にもブログにも答え沢山あったのに悩んでる時って視野狭いから応用きかせて読めなかった
職場が辛いのかどうかはちょっとわからないんだけど。 一緒にいて辛い人からは離れようと思います。 いつもありがとうございます、いい流れにいます
************ あやさん
返信いりません、嬉しい報告を 今日係長さんに、職場の人間関係から、いつの間にか結婚の相談までのってもらいました。
気づいたら小一時間…ありがたい汗
その流れで、今までこんなの知られたら絶対否定されるしだめだって思ってたこと打ち明けたんです。 そこから来る罪悪感が私の摂食障害の引き金だったから。 今のバイトの勤務時間以外働けてないこと、親の援助受けてることも。
あやさんが言ってくれた、 “安心できる関係は「見せてはいけない」と思ってる自分も見せること、それなしには安心てないと思うから” ってやつ。 それで勇気出してそんな自分も人に見せていくことあれから、少しずつしてきたんです。 そしたら、、あっさり受け入れてくれる人もいてびっくり。
この前の係長さんは
「俺も3年位働いてないときあったけど、
それはそれで得るもんあったから」って。
結婚や出会いについても、「こもってんと外に出て遊び行き」って。
「逆にフルタイムなったら
遊ぶ時間なくなるんやから、今遊び出かけな」って。 「遊ぶって響きに罪悪感あるなら、
生活の一環として必要なことなんやなって思えばいいよ」って。
あと、 「人間関係の癖とか思考の癖とか、直そうとしても、(浮き沈みが激しいとか暗い部分もあるとか根本的な人間の性質は)変わろうとせんでいい」って言ってた。
「そのままで行き」って。
親以外の人に言ったのはこれで3人目。
本当に、色んな人がいるんですね。 理解はしてもらえなかったけど
変わらず気にかけてくれる人。 いやそれは仕方ないやろ、
誰にも言えんのしんどかったな、と受け入れてくれた人。 あやさんが言ってた通りやったです。
ほんとに安心しました。 安心が欲しかったら 誰にも攻撃されない自分に 変わらなきゃ、変わって解決、 じゃなくて 絶対こんなんじゃダメだ、とか 軽蔑される、と思い込んで 必死に演じたり繕ったりして 隠そうとしてる自分を 信頼できる人に話していくこと。” *全部理解できる人はいなくても
否定しない人は一杯いるから諦めない、 自分を勝手に一人にしない
ほんとそうだった。
あやさんのくれた希望が、みんなと繋げてくれた。 少しずつ少しずつ、安心を味わっていきます。初セッションから2ヶ月半。
ほんとにジグザグ。
けど、ひとりぼっちじゃなくなった。 ありがとうです、もうちょいお金整えて、セッションお願いしたい…。 自分の喜ぶキレイをしてあげます。 ************
あやさんお返事いりません、私ほんとに恵まれてるって、嬉しい報告を
ずっと気まずかったパートの人ともまたうまくいくようになりました
ぐるぐる考えてたけど、相手がどうこうより、自分が今お話したいかどうか、
その都度
心と身体の声を聞けばいいんやなって。
それとね、あやさんの
“依存対象を増やす”
ってね、人もそうやなって。
摂食なる前は 誰にも依存しないようにって頑張るか、一人の人に徹底的に依存するかのどっちかやって 摂食なったら誰ともコミュニケーションとらずに、食べること食べないことに依存して
食の依存からの回復期間の今、また人に助けてもらうようになったけど 誰にも依存しないか、誰か一人に依存しまくるかのシーソーじゃなくて、 悩みを一人に打ち明けたら、一人また一人、お話聞いてくれる人が現れてきて、
人が増えるごとに一人一人への依存濃度(?)みたいなのが薄まっていく感じがします 職場の人に最近また過呼吸なるって隠さずに言うようにしたら、みんな普通に受け入れてくれて。
後悔も恨みも、(見た目の執着のきっかけになった)兄に対する乱暴な思いも言葉も、
部受け入れてもらいました。 びっくりした。 *兄弟のことは>この記事読んで、セッションにいらした。 バキュームとコロコロ持って号泣しながらお話聞いてもらいました笑 ブログ励まされ励まされ読んでます
あやさんありがとうです、 回復の波、乗り越えます
***** Aさんの気付きと進歩、食行動や食に対する感じ方にも現われてきてるのでそれも紹介したいんだけど ちょっとこのページについての私の解説も少しいれておくね。 いえば「皆が」受け入れてくれるからいおう、っていうことでもないし理解してくれたらそれで治るとかでもないんだけど 今自分に「×」つけないこと今の自分でもダメじゃないんだって知ることはターニングポイントにもスタートラインにもなるんだってこと。
なんの??っていのも次のページにかきます。 一日一回、皆さんのバナー応援クリックが励みです ブラウザの”戻る”でこの画面に戻ります コメント&メール相談を送る前に
必ずコチラの注意事項とお願いをお読み下さい。 コメント・ご相談メールは>こちらから 12~1月・全国美人塾
申込み開始しました
▼摂食障害*生き辛さ当事者対象(家族恋人可) 東京日程1-内容&申込み 東京日程2-内容&申込み 仙台/名古屋/大阪/広島/博多*内容&申込み
▼摂食障害の家族と恋人対象 家族恋人会お申込み
不定期開催です。次回以降の開催や臨時開催などの最新情報をLNEで受け取れるようになりました
↓↓
*PCの方は↑を押して出てくるQRコードをスマホで読み取ってください。 メールでお知らせ希望の方はこちら⇒★
個人セッションのご案内
・対面セッション
・Skype・LINE通話、電話
摂食障害・ダイエット依存・生き辛さ
ご本人&支える側の方もどうぞ
↑ステップあや帰国時は
対面セッション有@大宮
*次回は2017年12月半ば~2018年2月末ごろまで。
ステップあやの書籍その他お薦め本
このブログはリンクフリー(無許可でリンクをはってもOKです